
当講座は、【ディスクライバー】になるために必要な、概念理解から台本制作の実務的なスキルまでを総合的に学べるオンライン講座です。
特に翻訳業に携わる方、映像・出版業界での活躍の場を広げたい方にとって具体的なスキルアップが図れる内容です。


インターネット環境があれば国内どこからでも受講が出来、リアルタイムで現役のプロディスクライバーである講師陣に質問も可能です。
全課題をご提出いただき一定の水準以上で合格した方には、当社から業務を委託する場合もございます。実務を通してさらにスキルを磨き、エンタメ業界にてメジャーや海外VODクライアントの作品・テレビ番組などの音声解説を担当するプロフェッショナルをめざしてみませんか?


当講座は、【ディスクライバー】になるために必要な、概念理解から台本制作の実務的なスキルまでを総合的に学べるオンライン講座です。
特に翻訳業に携わる方、映像・出版業界での活躍の場を広げたい方にとって具体的なスキルアップが図れる内容です。


インターネット環境があれば国内どこからでも受講が出来、リアルタイムで現役のプロディスクライバーである講師陣に質問も可能です。
全課題をご提出いただき一定の水準以上で合格した方には、当社から業務を委託する場合もございます。

実務を通してさらにスキルを磨き、エンタメ業界にてメジャーや海外VODクライアントの作品・テレビ番組などの音声解説を担当するプロフェッショナルをめざしてみませんか?
講座名 | 音声解説ディスクライバー養成講座 |
---|---|
講座形式 | オンラインライブ講座 ※見逃し収録動画 |
講義回数 | 全10回、1講座100~120分 |
開始時期 | 2025年4月 |
講 座 スケジュール |
2025年4月期講座スケジュール ![]() |
受講料 | 88,000円(税込) |
講座名 | 音声解説ディスクライバー養成講座 |
---|---|
講座形式 | オンラインライブ講座 ※見逃し収録動画 |
講義回数 | 全10回、1講座100~120分 |
開始時期 | 2025年4月 |
講 座 スケジュール |
2025年4月期講座スケジュール ![]() |
受講料 | 88,000円(税込) |
パソコン | Zoom/Microsoft Word/Microsoft Excelが使用できるPC 【推奨環境】 Windows10以上 CPU:2GHz 2core以上 メモリ:4GB Mac OS 12以上 CPU:Intelプロセッサ メモリ:4GB PCモニター:20インチ以上を推奨 |
---|---|
インターネット | 光回線・有線など安定したネット環境 回線速度4Mbps以上推奨 |
パソコン | Zoom/Microsoft Word/Microsoft Excelが使用できるPC 【推奨環境】 Windows10以上 CPU:2GHz 2core以上 メモリ:4GB Mac OS 12以上 CPU:Intelプロセッサ メモリ:4GB PCモニター:20インチ以上を推奨 |
---|---|
インターネット | 光回線・有線など安定したネット環境 回線速度4Mbps以上推奨 |
ブロードメディアの映像音声制作事業では、主に映像コンテンツの日本語版制作(字幕・吹替)、聴覚障がい者向け字幕制作、視覚障がい者向け音声解説の制作、プロモーション映像制作を行っています。国際的な事業者団体であるEGA(Entertainment Globalization Association)の会員として、海外の映画やテレビシリーズなどの日本語字幕・吹替制作に加え、1999年から聴覚障がい者向け字幕の制作を、2012年から視覚障がい者向け音声解説の制作を始めており、国内外における数多くの映像コンテンツに付帯するサービスの提供を行っています。
ブロードメディアの映像音声制作事業では、主に映像コンテンツの日本語版制作(字幕・吹替)、聴覚障がい者向け字幕制作、視覚障がい者向け音声解説の制作、プロモーション映像制作を行っています。国際的な事業者団体であるEGA(Entertainment Globalization Association)の会員として、海外の映画やテレビシリーズなどの日本語字幕・吹替制作に加え、1999年から聴覚障がい者向け字幕の制作を、2012年から視覚障がい者向け音声解説の制作を始めており、国内外における数多くの映像コンテンツに付帯するサービスの提供を行っています。